くまお、遊ぶ。

いい歳こいたおっさんの遊び。

くまお、遊ぶ。

デジタル

自分にご褒美!?ChromeOSデビュー!Lenovo IdeaPad Duet をゲット!

皆さん、モバイルしてますかーッ! 自分にご褒美!Lenovo IdeaPad duet をゲットした、おっさん僕です! 最近イジョ〜に忙しすぎましてね、ブログ更新もすっかりすっぽかしちゃってまして、ストレスマックス!物欲もマックス! 実によく頑張った自分にご褒美…

ONKYO DP-CMX1 GRANBEATのバランス接続を試してみたらメチャクチャ良かった!

皆さん、聴いてますかーッ! 先日購入したONKYO DP-CMX1 GRANBEATで遊んでいる、おっさん僕です! 買ってまだ2日ちょっとですが、いい買い物でした! kumao130z.hatenablog.com ホント、イイ音鳴らしてくれるので音楽を聴くのが楽しくて楽しくて。 改めてTRN…

スマホ付きDAP!?ONKYO DP-CMX1 GRANBEATなるものをゲット!(中古)

皆さん、聴いてますかーッ! 本日は豪華2本立てで頑張ってみた、おっさん僕です! 最近ほとんど記事に扱っていなかったオーディオ関係ネタですヨー。 本日たまたま寄った某リサイクル店で気になるものを見つけちゃいました。 DAP内蔵スマホ...いや、DAPのオ…

シガーソケット型電圧計&温度計&USB充電器

皆さん、ポチってますかーッ! ユリシーズの電圧監視に使おうと思い、電圧計をポチっていた、おっさん僕です! 毎度お馴染みAmazonで注文。 しかも以前メスティンが届かず懲りたはずのマケプレ。 中国から郵送だったので届くのに2週間ほど掛かりましたが、…

CUBOT KingKong Mini2 を使い始めて2ヶ月経ちました

皆さんモバイルしてますかーッ! CUBOT KingKong Mini2を使い始めて気づけば2ヶ月経っていました、おっさん僕です! kumao130z.hatenablog.com 最新の状況としては、au本家SIMとJCOMモバイルSIMのデュアル待ち受け、いわゆるDSDV(Dual SIM Dual VoLTE)でほ…

AliExpressでスマホ購入に挑戦!

皆さん散財してますかーッ! ついにAliExpressに手を出した、おっさん僕です! 先日買った Unihertz Jelly Pro のおかげでモバイルガジェット好きが再燃してしまいまして、小さいAndroidスマホを2台、注文してしまいました! kumao130z.hatenablog.com kumao…

超ちっちゃいスマホJelly Proの投げ売りに遭遇!即ゲットしました!

皆さんモバイルしてますかーッ! 昨日仕事上がりにフラッとじゃんぱらに立ち寄ったらまたガジェットが増えてしまった、おっさん僕です! 今回ゲットしたのはこれ! www.janpara.co.jp なんと未開封新品が税込5,980円ですよ!安っ! どうやら9月下旬から投げ…

【速報】物欲を激しく刺激!ゲーミングUMPC GPD WIN3が登場するらしい!

皆さんモバイルしてますかーッ! TwitterでGPD WIN3が登場するという情報を知って激しく物欲を刺激されている、おっさん僕です! 見て下さい!これ! pc.watch.impress.co.jp どことなく懐かしい感じがしませんか? 記事にも書いてありますが、初見であれを…

[8/31締切] Shanling M2s レッド が1名様に当たるキャンペーンを株式会社伊藤屋国際さんがやってますヨ!

Shanling製デジタルオーディオプレイヤーM2sが1名様に当たるキャンペーンを株式会社伊藤屋国際さんがやってますヨ! 8/31(月)締切だそうです。 ご興味のある方はこの際にぜひ応募してみてはいかがでしょうか? U・ω・o[フォロー&RTでプレゼント!]oデジタ…

音との接し方を考えてみた

沼が深いッ...沼が深いッ...! ズブズブと沼に沈んでいるおっさん僕です! 今回はいつも以上にチラ裏です 皆さんは音楽を聴くときにはどのような環境でしょうか? スマホに入れてある音楽を通勤・通学、散歩やジョギングの時に聴く。 パソコンやNASに入れて…

Shanling M2s レビュー:USB-DAC機能編

皆さんいつもご覧いただきありがとうございます。 最近やたらと音にこだわりだした、おっさん僕です。 先日届いた Shanling M2s のBluetooth機能のレビューです。 kumao130z.hatenablog.com Bluetooth機能編は以下をご覧ください。 kumao130z.hatenablog.com…

Shanling M2s レビュー:Bluetooth機能編

皆さんいつもご覧いただきありがとうございます。 最近やたらと音にこだわりだした、おっさん僕です。 先日届いた Shanling M2s のBluetooth機能のレビューです。 kumao130z.hatenablog.com USB-DAC機能編は以下をご覧ください。 kumao130z.hatenablog.com …

開封の儀!デジタルオーディオプレイヤー Shanling M2s

沼の中からこん○○は!おっさん僕です! 昨日届いたDAP(Digital Audio Player)、Shanling M2sを開封しました。 毎度のことですが最初に書いておきます。 やはり餅は餅屋。 試聴してみて、IEMの性能を存分に引き出してくれる頼もしい存在だということがよく…

開封の儀!多ドラ(5BA+1DD)イヤホンCCA-C12 は力強さと緻密さを併せ持っている

沼の中からこん◯◯は。おっさん僕です。 多ドラ(5BA+1DD)イヤホンCCA C12が届きましたので早速開封しました。 kumao130z.hatenablog.com 最初に書いちゃいますが、買って大正解! 音に厚みと深さがあり、低音の締まりやキレも良く、解像度も高く、透明感と…

リケーブル対応イヤホンを高音質にBluetooth化するもう一つの解

あ...ありのまま 今 起こったことを話すぜ! 「俺は奴の前で沼の淵に上っていたと思ったら いつのまにか沼の真ん中だった」 な...何を言っているのかわからねーと思うが おれも何をされたのかわからなかった... 沼の中からこん○○は。おっさん僕です。 またポ…

中華イヤホンで「立体音響」〜音の空間に包まれる感覚を楽しもう!

沼の淵からこん○○は。おっさん僕です。 先日買った TRN-ST1 をすっかり気に入り、手持ちの音楽だけでなくYouTubeに上がっている音楽もいろいろと楽しんでいます。 kumao130z.hatenablog.com H88も散歩のお供に活躍してもらってますヨ! kumao130z.hatenablog…

開封の儀!TRN-ST1をBluetoothイヤホン化するアップグレードケーブル

中華イヤホンの沼からこん○○は。おっさん僕です。 TRN-ST1をBluetooth化するケーブルが届いたので早速開封しました。 後述しますが有線と比較して遜色ない模様です。 外箱 内容物、付属品 外観 バッテリー部とリモコン部 コネクタ部 TRN-ST1とBluetoothケー…

開封の儀!リケーブル対応の1DD+1BAイヤホンTRN-ST1は背筋がゾクゾクするほどイイ音

中華イヤホンの沼に足をとられて足首くらいまではハマったであろう、おっさん僕です。 昨日の記事で書いたTRN-ST1が届きましたので、早速開封をしました。 kumao130z.hatenablog.com 外箱 内容物、付属品 外観 イヤホン ケーブル イヤホン本体にケーブルを接…

開封の儀!中華BT完全ワイヤレスイヤホン Langsdom T1Pro と 有線イヤホンD4C

中華ワイヤレスイヤホン沼に片足を取られている、おっさん僕です。 一昨日注文したLangsdomのBTイヤホンT1Proと有線イヤホンD4Cが届きました。 kumao130z.hatenablog.com それでは開封していきましょう。 有線イヤホン Langsdom D4C 外箱 内容物一式 イヤホ…

開封の儀!中華BT完全ワイヤレスイヤホンJacess S2

中華BTイヤホンでハズレを引いたのに懲りずに再挑戦中の、おっさん僕です。 前回のものはイイ音出しててイッパツで気に入ったのですがわずか一日で右イヤホンが充電不能に陥って電源が入らなくなってしまい、泣く泣く返品するハメになってしまいました。 kum…

【2020/8/15まで】中華BT完全ワイヤレスイヤホンが70%オフな上に有線デュアルドライバーイヤホンが1つ無料

皆さんいつもご覧いただきありがとうございます。 おっさん僕です。 2020/8/15までの期間限定だそうですが、Amazonで中華BT完全ワイヤレスイヤホンが70%オフで買えますヨ。 しかも有線デュアルドライバーイヤホンが1つ無料になるキャンペーンまで付いてまし…

届いた中華BTマイクが壊れてたので返品して別のBTマイクを買い直しました

一昨日届いたBTイヤホンが昨日もう壊れてしまって、右側イヤホンの充電ができず電源も入らなくなったので返品をしました。 中華製品にありがちな歩留まりの悪さのせいでハズレを引いたようです。 kumao130z.hatenablog.com 音自体はイイ感じに好みだったで同…

中華BTイヤホンから中華BTイヤホンに乗り換えたら音質が良いのに当たって元のイヤホンに戻れなくなった話

しばらくバタバタしていたので物欲予告を忘れていました、おっさん僕です しかも既に使い始めちゃってるので開封の儀もなし 2020/8/8(土)更新 結局この音がどうしても欲しくて我慢ならなくなってしまい、家族にお願いして昨日届いた Jacess S2 と交換しても…

勢いで au版 Xperia Z3 SOL26 改 Unlocked & Rooted & SO-01G ROM 機にマシマロを食わせたら mineo AプランnanoSIMで通信できた

先ほどの記事を書き終えて、マシマロの夢が見られそうだと確信したので勢いで敢行しました。 2020.8.2(日)追記 6.0.1化してワンセグ/フルセグ、NFCが動作することは確認できましたがモバイルSuicaアプリなどFeliCa系のアプリが起動後に落ちて使えないことが…

スマホ改造も楽しいよ!au版 Xperia Z3 SOL26 改 Unlocked & Rooted & SO-01G ROM

先日の記事でズルトラ(Xperia Z Ultra SOL24)に少し触れたので、Xperia Z3 にも少し触れてみようと思います。 kumao130z.hatenablog.com au版 Xperia Z3 SOL26 改 Unlocked & Rooted & SO-01G ROM 上の写真、違和感バリバリじゃないですか? 画面表示のモ…

iPhone7 Plus のホーム画面って横方向対応してるんだね!と気付いたら、かつての愛機ズルトラを思い出した話

今更感バリバリな、どうでもいい話です 今まで iPhone7 は縦画面固定の設定で使っていて、iPhone7 Plus に持ち替えても何となく縦画面固定の設定で使っていたのですが、ふとした拍子に縦画面固定を解除して本体を横に向けたらホーム画面が回転してビックリ!…

iPhone7 Plus のバッテリー交換作業、無事完了

今日(7/26夕方)届いたバッテリーの内容確認を済ませましたが、ビールを飲んでしまっていたので作業は明日(7/27)に回そうか迷った末に作業実施することにしました。 ビールを飲んでしまっていたので目と手元がやや怪しいのと所々写真を取りながら作業した…

開封の儀!iPhone7 Plus 交換用バッテリー!

昨日ポチった iPhone7 Plus 交換用バッテリーが到着したので早速中身を確認してみました。 2020/7/27(月)追記 iPhone7 Plus のバッテリー交換の記事をアップしました。 kumao130z.hatenablog.com 外箱はシャレオツなデザイン 箱の中身は一部不足 説明書はカ…

iPhone7 Plus のバッテリーがへたり気味なので交換を決意

先日ネットショッピングで入手した iPhone7 Plus 256GB のバッテリー最大容量が81%という微妙な数値だったのと、使ってみて少しばかり電池の減りが速いと感じたので、それほど急ぐ必要もなかったのですが念のためバッテリー交換を決意しました。 2020/7/27(…

softbank版 iPhone7 Plus 256GB が届いたので早速softbankのショップでSIMロック解除しました

スマホ仲介サイト「ムスビー」で一昨日ポチった iPhone7 Plus 256GB が本日(7/23)午前中に届いたので、softbankでSIMロック解除してもらってきました。 iPhone7 128GB から iPhone7 Plus 256GB のデータ移行も全て無事に完了しました。 kumao130z.hatenablog…