皆さん、工作してますかーッ!
Vmaxにスマホホルダーを取り付けた、おっさん僕です!
今回取り付けたのはAmazonで買ったこちらのものです。
いつも通りケチってパチモンを買いましたが、付属のカラー3つともハンドルバーの径に合いませんでした。
仕方がないのでカラーを短く加工したり両面テープを重ねて肉盛りしたりの加工をしてやっと取り付けできた次第です。




スマホに直接振動が行かないようにするアブソーバーが付属しているのが決め手でした。
パチモンなので多少の精度の粗さは仕方ないと覚悟はしていたものの、ハンドルバーの径に全く合わないのはちょっと残念。


なんだかんだで0.8mm厚の両面テープを4枚重ねでクランプ部に貼り付け、カラーも5〜6mmくらいは削った気がします。現物合わせの試行錯誤でした。



スマホホルダーが無事に取り付けできたので、iPhone12 miniを試しに装着。
百均で買ったスマホソフトケースに付属のアタッチメントを貼り付けて、ホルダーの接合部分に斜めに押し込んで45度ほど回転させると、カチッと固定されました。


ぐらつきはなく、ホルダーのクランプ部分も空回りせずにきちんと固定できていました。
よかったー。
装着した状態で走行しても落下しそうな感じはなく、問題なく使えそうです。
ただ、路面から拾う振動でスマホが上下に小刻みに揺れる感じがあって、カメラ機能の故障に繋がらないか少し心配だったりします。
アブソーバーを挟んで取り付けしているので直接取り付けするよりスマホへのダメージは断然マシなのだとは思いますが、しばらく使って様子を見てみないといけませんね。
少なくとも走行中にカメラを動作させるような使い方はしないほうが良さそう。
というわけで、スマホナビを使いたいがためにツーリングに出かけたくなっている、おっさん僕なのでした!🤩
スポンサーリンク