雑記
モビリオスパイクからエスティマに乗り換えて今のところ正解だったと思っています。 kumao130z.hatenablog.com 乗り換えるまで結構あれこれ調べたり考えたりしましたので、ここまでを振り返ってメモとして残しておこうと思います。 お金周り 支払い方法=銀…
12月に車検を控えていた18年落ちの愛車モビリオスパイク、消耗品を替えればまだ走れるかと思っていましたが、CVTの不調に気づき乗り換えを急ぐことにしました。 kumao130z.hatenablog.com カーセンサーとグーネットを吟味して、価格と程度がちょうどイイ感じ…
我が愛車モビリオスパイクは2007年登録なので齢18歳です。 そして今年12月に車検があります。 車検の度に支払う重量税は13年超過、18年超過で段階的に引き上げられてしまうのですが、今回まさにこの引き上げに直面することになります。 ちょいちょい壊れては…
GW前あたりから耳鳴りの症状が出てきまして、気づけば常に「キィィィィ」と鳴りっぱなしに。 さらに2週間前にめまいで立ってるのも座ってるのも辛くなり、今日、まためまいでクラクラしてしまったので流石にこれはマズイだろうと通院。 問診と耳の中を診て…
皆さん、AIしてますかーッ! 生成AIを使った画像作りにハマってしまった、おっさん僕です! 昨日の記事では、初めて生成AIを使って試行錯誤し、草薙素子「少佐」的な何かの画像を作って掲載しました。 kumao130z.hatenablog.com ブログ記事に掲載してからも…
皆さん、映像鑑賞してますかーッ! 大好きな作品「攻殻機動隊」の声優、田中敦子さんが亡くなってしまい、とても悲しんでいる、おっさん僕です...。 突然のことに驚きすぎて声も出ませんでした...。 www.oricon.co.jp 僕は30年ほど前、大学生の頃に漫画で攻…
皆さん、点検して貰ってますかーッ! スカブに更なる問題が発覚した、おっさん僕です! おれは今やつ(スカブ)の消耗っぷりをほんのちょっぴりだが体験した い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが…… あ…ありのまま今起こった事を話す…
皆さん、メンテしてもらってますかーッ! 先日、スカブのVベルトとウエイトローラーとスライドピースを交換してもらってきた、おっさん僕です! kumao130z.hatenablog.com 交換作業の際、整備担当さんが簡単な点検もしてくださいまして、以下の状況とのこと…
皆さん、安全運転してますか? 昨日、スカブのVベルト交換してもらった帰りに大きなバイク事故現場を通り、色々と考えさせられている、おっさん僕です。 現場は横須賀市夏島町、日産追浜工場の前。僕が通ったのは18:30〜18:40頃。 この事故についてYahoo!ニ…
皆さん、寛いでますかーッ! 先日購入したアウトドアチェアに座って花火鑑賞してきた、おっさん僕です! kumao130z.hatenablog.com 一昨日の土曜日、近所の花火大会を楽しんできました! こんな感じにアウトドアチェアとローテーブルを設営して、ビールを飲…
みなさん、絶叫してますかーッ! 富士急ハイランドの名物「FUJIYAMA」に初めて乗った、おっさん僕です! FUJIYAMAを支える?タワーのてっぺん。残念ながら富士山は雲の中。 ツーリングで近くを通ることはあっても入ったことがなかった富士急ハイランド。 と…
点火系の不調(コイル劣化)で9万近い修理代を払ったばかりのモビリオスパイク。 kumao130z.hatenablog.com 戻ってきたと思ったら今度はエアコンが温風になって温度警告灯が点く問題が発生。 kumao130z.hatenablog.com 原因はラジエターの電動ファンの故障で…
点火系の故障で部品交換となり、先日手元に戻ってきたモビリオスパイク。 kumao130z.hatenablog.com きちんと走りはするものの、エアコンつけてても停車中アイドリング状態で少し時間が経つと温風が出てくることに気付き、メーターパネルをよく見たら温度警…
アイドリングがおかしくなりエンジン付近がガタガタしてまともに走れなくなった、我が愛車モビリオスパイク。 愛車といいつつも主に家族が使っていて自分は最近運転しておらず、不調の兆しに気づけなかった...。すまぬ。 kumao130z.hatenablog.com 原因はイ…
車が急に不調になり、アイドリングが安定せずエンジン回りがガタガタ振動してちゃんと走れない...。 どうにもならないのでディーラーに相談したら保険のロードサービスを使って持ち込んで欲しいとのこと。 保険会社に電話したところあっさりとレッカーを手配…
電源ボタンが壊れたMacBook Pro、常時電源ONにしてこき使ってましたが、今度はいつの間にか裏蓋のネジが飛んでパカパカになってしまいましたw kumao130z.hatenablog.com kumao130z.hatenablog.com MacBook Pro の裏蓋のネジが飛んで、蓋がパカパカになってし…
皆さん、走ってますかーッ! 電動キックボードへの興味が止まらない、おっさん僕です! 2023/7/1より特定小型原付が始まりましたが、おっさん僕の生活圏ではまだ見かけていません。 これから徐々に見かけるようになると思いますが、早く実物をみてみたいもの…
皆さん、乗ってますかーッ! 時代の流れに乗って電動の乗り物にも興味を持ち始めた、おっさん僕です! 前回の記事では、いよいよ7月1日から始まる特定小型原付について書いてみました。 kumao130z.hatenablog.com 特定小型原付は、子供の頃に思い描いた未来…
皆さん、走ってますかーッ! 乗り物大好き!おっさん僕です! 少し前から話題になっている自転車のヘルメット着用努力義務化ですが、なんで急にこんな流れになっているのだろうと不思議に思っていたのですが、なんとなくわかった気がします。 それは、7月1日…
かなり古いと思われるシートバッグをアップガレージでゲットしてきました。 使用感ありですが、破れなどはなく普段使いに何ら問題なさそうです。 税込1,100円と激安でして、壊れたり悪戯されたり盗まれたりしてもダメージ極小なので近所走り使い倒し用に最適…
皆さん、燃料足りてますかーッ! Vmaxのガス欠対策でガソリン携行缶を買った、おっさん僕です! 先日、大観山まで往復してきたのですが、 大観山から富士山バッチリ! pic.twitter.com/EDQlbRnBCn — 戸田ンザルプくまお (@todansalp) April 9, 2023 帰り道、…
皆さん、任意保険に入ってますかーッ! バイクの任意保険満期が近いのに気付いて慌てて更新&入り直した、おっさん僕です! おっさん僕のバイク任意保険の入り方が紆余曲折(?)ありまして、ざっくりこんな感じです。 ユリシーズが壊れてショップに入院した…
皆さん、走ってますかーッ! Vmax納車待ちの、おっさん僕です! いやあ、納車が待ち遠しい。 前回は過去に乗ったバイクを書き並べました。 kumao130z.hatenablog.com 今回は、納車を待つ間のワクワク気分のついでに、かつて憧れたバイクを書き並べてみようと…
皆さん、走ってますかーッ! 超久々なブログ更新の、おっさん僕です! いやあ、忙しい...。ただひたすらに忙しい...。 忙しい状況がもう少し続きますがようやく出口が少し見えてきまして、ブログを書く時間的&精神的余裕が出てきました。 さて今回は、これ…
た皆さん、パソコンは元気ですかーッ! ここのところ多忙すぎたり身の回りのものが不調になって困っている、おっさん僕です。 以前ジャンクでゲットしたMacBook Proですが、仕事の傍らで検索したり毎日大活躍してくれていたのですが、連休前にシャットダウン…
皆さん、走ってますかーッ! スカイウェイブ250 typeS (CJ43A) に乗って1年が経ちました、おっさん僕です。 13,700kmから乗り始めて現時点で19,600kmですので、1年で約6,000kmも乗りました。 購入当初はイモビキーの不良でエンジンが掛かりにくいというトラ…
皆さん、読書(?)してますかーッ! キャンプグッズが付録の雑誌「ENJOY! OUTDOOR」創刊号を買いました、おっさん僕です! 最近多忙すぎてロクに遊びに出掛けられず、SNSやブログチェックの時間も取れず、超鬱々して気力も萎え萎えでいましたが、昨日やっと…
皆さん、節電してますかーッ! 漏電疑いありの連絡に恐れ慄いていた、おっさん僕です。 突然の漏電疑いの連絡。 kumao130z.hatenablog.com そして本日、屋内の漏電調査をしていただきました。 屋内検査と言っても配電盤の配線に測定器をはめて(?)機械で測…
皆さん、電気代は大丈夫ですかーッ!? 電力会社から漏電疑いの連絡をもらった、おっさん僕です。 連絡と言いましても怪しい電話などではなく、定期点検の際に漏れ電流の測定をしたら基準値を超えていたから詳細な検査が必要だという付箋付きの不在連絡票が…
皆さん、炙ってますかーッ! ダイソーのガストーチを回収してもらった、おっさん僕です。 結構前に買って便利に使っていたダイソーのガストーチ。 伝説となってしまったダイソーのガストーチ 冷凍焼き鳥に焼き目をつけたり魚の皮目を炙ったり、かなり便利に…
