くまお、遊ぶ。

いい歳こいたおっさんの遊び。

くまお、遊ぶ。

実験!キャンドゥの固形着火剤(10g)1ブロックで自動炊飯はできるのか?

スポンサーリンク

皆さん、炊いてますかーッ!

 

昨日の記事で紹介しましたキャンドゥの「固形着火剤 個包装タイプ」で自動炊飯実験をしてみました、おっさん僕です!

 

キャンドゥで見つけたエスビット固形燃料っぽい「固形着火剤 個包装タイプ」。

kumao130z.hatenablog.com

 

1ブロック10gを使って自動炊飯は成立するのか?を検証しましたヨー。

 

なお、この「固形着火剤」の注意書きに「本製品が燃焼している間は調理をしないでください。」とシッカリと釘を刺されてますので、あくまでも自己責任ですヨー!

 

 

ベランダ炊飯、準備開始!

この固形着火剤はエスビット固形燃料と同じヘキサミン(ヘキサメチレンテトラミン)なので屋内利用はNG。と言うわけでベランダでやりました。

折りたたみ椅子、ローテーブル、メスティン、固形燃料&アルコールストーブ兼用の風防兼五徳、ライター、アルミトレー、固形着火剤をベランダに持ち出して準備開始。念のためジェル着火剤も用意しました。

あらかじめ米1合をメスティンに入れて1時間ほど浸水させておきました。それと、炊く前に白だし25mlと醤油10mlほど投入して、炊き込み風味付けをしました。

ベランダ炊飯の準備。

ベランダ炊飯の準備。

上段中央の物体を見て「おっさん、こんなの持ってなかっただろ!」と思ったアナタ、鋭いですね!

記事に書いていませんでしたが、先週末に注文して届いたばかりなんです!とにかく使ってみたくて仕方なかったのです😅

脱線:今回新たに仲間に加わった道具のご紹介!

今回買ったのはコチラです。

アルコールストーブと風防兼五徳のセットです。

アルコールストーブと風防兼五徳のセット。中皿付きなので固形燃料でも使えます。

アルコールストーブと風防兼五徳のセット。中皿付きなので固形燃料でも使えます。

4枚組の風防の上下を弓状にカットし中央部分にスリットをつけたもので、アルコールストーブを包むシンプルな構造になっています。

アルコールストーブに風防兼五徳を包むように装着して使います。

アルコールストーブに風防兼五徳を包むように装着して使います。

固形燃料用の中皿も付属しており、アルコールストーブの代わりに中皿を組み込むとこんな感じになります。

アルコールストーブの代わりに固形燃料用の中皿を組み込むとこんな感じになります。

アルコールストーブの代わりに固形燃料用の中皿を組み込むとこんな感じになります。

アルコールストーブに少量の燃料用アルコールを入れて着火、コーヒー一杯分の水を入れたステンレスコップを加熱してみたところ、割とすぐに沸騰しました。イイ感じ!

アルコールストーブでコーヒー一杯分程度の水を加熱。割とすぐに沸騰しました。

アルコールストーブでコーヒー一杯分程度の水を加熱。割とすぐに沸騰しました。

持ち出しやすいように、セリアの釣り用ポーチに一式を格納してみました。

燃料用アルコール100ml、五徳、アルコールストーブ、網、ミニ鉄板、ファイヤースターター、クッカークリップをセットで持ち出せるようにしたい。

燃料用アルコール100ml、五徳、アルコールストーブ、網、ミニ鉄板、ファイヤースターター、クッカークリップをセットで持ち出せるようにしたい。

セリアの釣り用ポーチに一式が綺麗に収まりました。

セリアの釣り用ポーチに一式が綺麗に収まりました。

アルコールと固形燃料と好きに使い分けられる、言わば今流行りの「二刀流」なニクい奴!

このセットを僕は「オータニサン」と呼ぶことにする(嘘)。

閑話休題。自動炊飯実験はこんな感じでした。

では本題の「自動炊飯が成立するか」を見てまいりましょう。

五徳の中皿にキャンドゥの固形着火剤10gを1ブロック乗せて着火。

風防兼五徳の固形燃料用中皿に固形着火剤10gを乗せたところ。

風防兼五徳の固形燃料用中皿に固形着火剤10gを乗せたところ。

これがなかなか火がつかないので焦りました。

最初はオイルマッチで試したのですが全然つかず、チャッカマンで何度か試してようやく火が着きました。

固形着火剤10gに着火。

固形着火剤10gに着火。

火がついたのでメスティンを乗せて炊飯開始。

固形着火剤10gで自動炊飯開始!

固形着火剤10gで自動炊飯開始!

火にかけて7〜8分で湯気がで始めたのは良いのですが、9分ちょっとで着火剤が全て燃焼しきってなくなってしまいました。

固形着火剤1ブロックを使った時点のメスティン内はこんな感じで、水がたっぷり残っていて全く炊けてない。

固形着火剤10gは9分ちょっとで燃え尽き、メスティン内の米は全然炊けていない。

固形着火剤10gは9分ちょっとで燃え尽き、メスティン内の米は全然炊けていない。

固形着火剤1ブロックでは足りず、2つ目投入

全く炊けていないので、固形着火剤をもう1つ使って炊飯続行。

固形着火剤10gを1つだけでは自動炊飯成立せず。2つ目を投入。

固形着火剤10gを1つだけでは自動炊飯成立せず。2つ目を投入。

固形着火剤2つ目でようやく湯気が立ち始めました。

このまま固形燃料2つ目が燃え尽きるまで放置、メスティン内を見るとイイ感じに炊き上がっていました。

固形着火剤2つ目が燃え尽きた直後のメスティン内。しっかり炊き上がってました。

固形着火剤2つ目が燃え尽きた直後のメスティン内。しっかり炊き上がってました。

しっかり炊き上がったので室内に移してしばらく蒸らして炊飯完了。

結果:固形着火剤10g1ブロックで米1合の自動炊飯は成立せず。2ブロック必要。

やはり固形着火剤10gを1ブロックだけでは米1合の自動炊飯は成立しませんでしたが、2つ目を使うことでしっかり炊き上がってくれました。

1ブロック約12円なので、今回の炊飯燃費は24円/回で、アルコール固形燃料25〜30gを使うのと大差なさそうですね。

気になったこと:煤が多めなので道具を綺麗に保ちたい人は避けたほうが良さそう。

この着火剤はかなり煤が多くてメスティンの底が真っ黒になりました。

キャンドゥの固形着火剤10gは煤が多く、メスティンの底が真っ黒になりました。

キャンドゥの固形着火剤10gは煤が多く、メスティンの底が真っ黒になりました。

メスティンの底ほどではありませんが、風防兼五徳と中皿も結構煤けていました。

風防兼五徳と中皿も煤けました。

風防兼五徳と中皿も煤けました。

 

今回使った風防兼五徳が隙間の少ない作りになっていて、酸素の取り込みにくい構造のような気がしないでもなく、もう少し酸素の取り込みやすいストーブ(ポケットストーブとかミニ焚き火台テトラとか)を使ったらここまで煤けないのかもしれません。

 

ともあれ、キャンドゥの固形着火剤10gを2ブロックで自動炊飯ができることがわかりましたが、煤が出やすくクッカーやストーブが黒くなってしまいましたので、道具を綺麗に保ちたい人にはこの着火剤の使用は避けた方が良さそうです。

もっともこの商品は本来「着火剤」。炭や薪を燃やす前提の商品です。焚き火台を綺麗に保ちたいなんて無理な話ですし、炭や薪にクッカーを乗せて調理する人にとってはこの程度の煤けかたなんて屁でもないと思いますので、道具を使い込み使い倒しているガチ勢にとってこの商品は、とてもコスパの良い「固形燃料」になると思います。

 

ちなみに煤だらけになったメスティンと五徳は、食器用洗剤とスポンジでガシガシやったらそれなりに綺麗になりました。

煤だらけのメスティンを食器用洗剤とスポンジで磨いたら、結構綺麗に煤が落ちました。

煤だらけのメスティンを食器用洗剤とスポンジで磨いたら、結構綺麗に煤が落ちました。

風防兼五徳と中皿もそれなりに煤が落とせました

風防兼五徳と中皿もそれなりに煤が落とせました

 

結論:道具をガシガシ使うタイプの人ならコスパが良いので使って損なし!

道具を煤けさせたくない人はアルコール固形燃料25g〜30gを使った自動炊飯をするが吉。

道具はガシガシ使ってナンボ!煤がついても気にしない!コスパ重視!と言う人にはキャンドゥの「固形着火剤 個包装タイプ」は良い選択肢だと思います。ただし、あくまでもこの商品は着火剤なのでメーカー非推奨の使い方となること、つまりあくまでも自己責任となりますことはお忘れなく。

 

大事なことですから二度言いますヨ!

いいですか?あくまでも自己責任ですからね?おっさん僕との約束だゾ!😘

 

おまけ:自分的課題とか。

エスビット固形燃料を使うとクッカーに少し煤がつくと言うのはネットでもよく目にしていましたが、恐らく本家エスビットではここまで真っ黒になることはないと思われます。

今回使った風防兼五徳との相性かもしれないので、ポケットストーブやミニ焚き火台テトラで使ってどのくらい煤が出るか実際に試してみたいと思いました。

 

kumao130z.hatenablog.com

 

kumao130z.hatenablog.com

 

kumao130z.hatenablog.com

 

また、今回メスティンを使うにあたってスタッキングしているものが多すぎて、使うまでの手間が結構かかりましたし、スタッキングしていたものを置いておくスペースも結構必要なことに気づきました。

これはつまり、いざツーリング先で使おうと言うときに結構な手間になるんじゃないかと言うことです。

未だ答えに辿り着けていませんが、スタッキングするもの、分けて一緒に持ち出すものを再整理しておきたいと思いました。(まァ、それを考えている時間がまた楽しかったりするんですがね😅)

 

kumao130z.hatenablog.com

 

kumao130z.hatenablog.com

 

kumao130z.hatenablog.com

 

あと、セリアのクッカークリップは便利ですね!

メスティンの蓋をフライパン代わりにしたり、直火に掛けたステンレスマグカップを火から下ろしたり、火傷しそうな状況で色々な作業が捗ります!

これは1本は持っておいて絶対損しないですヨ!

 

と言うわけで、自宅ベランダで「べランピング』(と言い張ってみる)を存分に楽しんだ、おっさん僕なのでした👍

 

 にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

 

 


スポンサーリンク