くまお、遊ぶ。

いい歳こいたおっさんの遊び。

くまお、遊ぶ。

電車・バスに乗れるしテレビもエアコンも操作できちゃう!Unihertz Jelly 2、とても気に入りました!

スポンサーリンク

皆さん、モバイルしてますかーッ!

 

Unihertz Jelly 2 を使い始めてもうすぐ1週間の、おっさん僕です!

 

使い始めてからおサイフケータイの設定をしてQUICPayを使ってみたところ、なかなかに使い勝手が良くてすっかり気に入ってしまいました。

 

kumao130z.hatenablog.com

 

電車・バスでモバイルPASMOを使ってみた

本日は出掛ける用事があったので先日入れたモバイルPASMOにチャージして、電車&バスでいよいよ本格的に使ってみました。

Jelly 2 で交通機関を使うのは初めてですので改札をきちんと通れるか少しドキドキしながら使いましたが、認識に失敗することもなく、それはもうあっさり通れて拍子抜けしました!🤣

電車はもちろんバスの利用も全然問題なし!

iPhone7 Plus のモバイルSuica利用と比較すると、Jelly 2 の小ささ故の取り回しの良さがあまりに快適すぎて独りニヤニヤしてしまいましたヨー!🤣

交通機関の利用でも全く問題ないどころか快適に使えることがわかりましたし、iPhone7 PlusのモバイルSuicaからJelly 2 のモバイルPASMOにスイッチ決定です。

 

バッテリーの持ちも問題なし

次に気になるバッテリーの持ちですが、こちらも思った以上に良好でした。

朝9時に出かけてから夜20時過ぎの帰宅までの間、それなりに使った(主にネット閲覧でトータル2時間くらいでしょうか)のに残量60%以上ありましたので、Jelly Pro のような不安はなく十分実用に耐えると思いました。

 

リモコンアプリでテレビもエアコンも操作できた

先日の記事で少し触れましたが、Jelly 2 には赤外線機能が搭載されており、リモコンアプリでさまざまな家電を操作できるんです。

 

kumao130z.hatenablog.com

 

実際にテレビとエアコンを操作してみましたが、機器に合う設定をアプリのリストから選択(基本的に家電メーカーのリストになってます)してから、いくつか並べられた機器の候補を1つずつ試して操作通りの動作をする設定を見つける必要がありました。

その設定を見つけ出すまで少し手間と時間が必要ですが、せいぜい数分あれば設定できますので、それさえ見つけてしまえばJelly 2 一台で室内の家電を操作できるので便利すぎます。

リモコンアプリの右上メニューを開くと、登録済み危機リストが表示されます。+をタップすると機器を追加登録できます。

リモコンアプリの右上メニューを開くと、登録済み機器リストが表示されます。+をタップすると機器を追加登録できます。

 

登録できる機器は、テレビ、セットトップボックス、エアコン、プロジェクター、ボックス(ってなんだろう?)、DVD、エアクリーナー、Water Hoter(ってなんだろう?湯沸かしポット?)、パワーアンプ、ファン、一眼レフ、スイッチ・電球(照明かな?)、DIY(その他の機器を任意に設定できるのかな?)から選べるようになっています。

追加する機器のカテゴリ選択画面(1/2)

追加する機器のカテゴリ選択画面(1/2)

追加する機器のカテゴリ選択画面(2/2)

追加する機器のカテゴリ選択画面(2/2)

 

テレビのリモコン画面はこんな感じ。

「123」と言うボタンを押すとテンキーが表示されます。

追加する機器のカテゴリ選択画面(1/2)

テレビリモコン画面

 

エアコンのリモコン画面はこんな感じ。

電源OFF状態(エアコン側の状態ではなくリモコン側の保持する状態)では電源ボタンとタイマーボタンが有効になっていました。

エアコンのリモコン画面。電源OFF状態。

エアコンのリモコン画面。電源OFF状態。

 

 

電源ON状態ではリモコンから操作した動作モード(MODEボタンで切り替えできる)が表示されていました。また、MODEボタン、暖房ボタン、冷房ボタン、風量ボタン、風向のボタンも有効になっていました。

エアコンのリモコン画面。電源ON状態では、画面中央にはリモコン操作した際の動作モードが表示されています。

エアコンのリモコン画面。電源ON状態では、画面中央にはリモコン操作した際の動作モードが表示されています。

テレビもエアコンも、問題なく操作した通りに動いてくれています。わざわざそれぞれのリモコンを手元においておく必要もなくなりますし、わざわざリモコンを取りにいかなくても椅子から動くことなくどちらも操作できるのは本当に快適ですね!(運動不足に拍車がかかる!?)

 

バイクのナビ利用も問題ないが、視認性が気になるところ

先週末、スカブに取り付けてバイクナビを試してみたのですがこちらも良好でして、位置精度はバッチリ。

ただ、日差しが強かったせいもあるのですがバックライト輝度がやや足りない感じなのと、そもそも画面が小さいため視認性には若干不安が残る感じでした。視認性に関してはCubot KingKong mini 2 に軍配が上がる感じでしたので、少なくとも手持ちの取り付けカバーではなく日除け付きでサイズが合うものを用意するまではバイクナビ利用の完全スイッチとはいかなさそうです。(まあ、運転中に凝視することもそうないでしょうし、位置精度が良いので音声の指示にある程度頼れますから実用に問題はないと言う感触ではあります。)

 

こんな感じでとても使い勝手が良く快適なJelly 2、おっさん僕的にレギュラー入り決定です。(老眼で見づらいことは否定できませんがそれはJelly 2 のせいじゃありませんし、そんな時はメガネをクイッと額にあげて画面を見れば良いのです🤣)

 

 

ともあれ、まだ使い始めて日が浅いですので、もっと使ってみて色々と気づくことがあると思います。さらに使い込んでみて、また色々と発見したことをブログに書きたいと思います。

 

と言うわけで、ロマン溢れる超小型スマホUnihertz Jelly 2 の魅力にすっかりハマっている、おっさん僕なのでした👍

 

にほんブログ村 PC家電ブログ デジモノ・ガジェットへ
にほんブログ村 PC家電ブログ デジモノ・ガジェットへ

 

 


スポンサーリンク