皆さん、弄ってますかーッ!
今日(日付変更線を跨いだから昨日か)も仕事が終わってからコマジェ整備に勤しんだ、おっさん僕です!
一昨日は22mmソケットがなくてドライブ側プーリーを外せず仕舞いでしたが、注文していたソケットが今日届いたので気合一発、Vベルト交換作業をやりました。
Vベルト&プーリー交換
ドライブ側プーリーがこんな風になってました
ドライブ側プーリーの外周に汚れがこびりついていました。
写真はドライブフィクスドシーブですが、ドライブムーバブル側も同じく外周に汚れがこびりついていました。
これをパーツクリーナーとウエスで必死に擦り落とすこと30分、何とかこの程度までは落とすことができました。
汚れを落としたまではいいのですが、外周付近が僅かに段が付いていて微妙な感じ。
今回はフィクスドシーブは用意していないのでこのまま使いますが、近いうちに新品に交換した方が良い様な気がしています。
ウエイトローラーはほぼ磨耗していない様に見えます
ウエイトローラーを1つ取り出してチェックしたところ、ほとんど摩耗していない様子でした。もちろん偏摩耗もしていません。スライドピースも同様に摩耗していないようでした。
ランププレートは全体が錆びていて、ウエイトローラーが当たる部分だけ錆がない状態でした。
ムーバブルシーブ一式(プーリー、ウエイトローラー、スライドピース、ランププレート)はまるっと交換するのでプーリー外周にこびりついた汚れは放置です。
ケース内を徹底洗浄しました
一昨日はドライブ側の部品を外せず中途半端にケース内洗浄をしましたが、今日はドライブ側ドリブン側全部外し、気合を入れて徹底的に洗浄しました。
ドライブ側の汚れが残っているのは想定していましたが、クランクシャフトが錆で真っ赤になっているのは想定外でした。
パーツクリーナーをガッツリ吹いて、クランクシャフトはウエスでゴシゴシ擦って汚れと赤錆を綺麗に落としました。
ランププレートもクランクシャフトも赤錆が浮いていると言うことは、どこかしらから水分が進入していたと言うことでしょう。
密閉された箇所ではないので仕方ないですね。
プーリーとVベルトを取り付けました
ケース内を綺麗にした後、新しいプーリーとVベルトを取り付けました。
ドライブ側のムーバブルを取り付けたら、一昨日と同じ要領でドリブン側プーリーを手で開きながら新しいVベルトを中心まで落とし込んでドリブンスプロケットに装着しナットを仮留め。この際、ベルトの向きを間違わない様に気をつけました。
ドライブ側にベルトの余裕があるのを確認してからドライブ側フィクスドをドライブスプロケットに装着し、ワンウェイクラッチ、コニカルスプリングを嵌めてナットを仮締め。
ドライブ、ドリブン双方のナットを規定トルクで(トルクレンチがないので油性ペンでマーキングした位置に合う様に)締め込んで交換完了。
組み上がったのでエンジンを掛けて動作確認。
Vベルトとプーリー交換、完了! pic.twitter.com/bV5L0K9XC0
— 戸田ンザルプくまお (@todansalp) October 8, 2020
アクセルを煽ると変速する様子が見られるのですが、動画撮影しながらアクセルを煽るのが難しくて撮影は諦めました😅
動作確認が済んだらケースを閉じて作業完了!
エキマニのスタッドボルト交換
ひどく錆びているエキパイ周りが一番心配でした
先日の記事に書いた、スタッドボルト周りの酷い錆が一番憂鬱で一番気になっていました。
様子を見るついでにCRCを拭いてゴムハンマーで叩いてを数回繰り返して、物は試しにと片方のスタッドボルトに固着しているロングナットをソケットで回してみたところ...スタッドボルトごと供回りして抜けてくれました。
これ幸いにともう片方もやってみると、こちらはナットだけ外れてしまいました。
ここでちょっとしたハプニングが...
エキマニとフランジの固定が全て外れたので、ボルトの穴を洗浄してフランジの錆を落として新しいスタッドボルトを入れてマフラーを仮留めして今日の作業を終えようと思ったら...。
何故かマフラーがグラグラ動いて安定しない...。
マフラー周りを見てみると...ないッ!
3箇所のボルトで留まっているはずのマフラーが、1箇所にしかボルトがないッ!
こんな状態を見てしまったらもう、進めるだけ進むしかない!
覚悟を決めて残りのスタッドボルト交換と純正マフラー撤去と新しいマフラーのエキパイ装着までやることにしました。
それともう一つ、マフラーを外してもエキマニからガスケットが落ちて来ず、覗いてみても何も入っていない...。
もうこの程度では驚きもしませんよ。些事ですよ、些事!🤣🤣🤣
スタッドボルト交換完了
スタッドボルトの残りの1本はダブルナットして外すことができましたので、抜いたボルトの穴を洗浄して新しいスタッドボルト(頭に六角レンチの穴付き)を捻じ込んで無事に交換完了しました。
古いスタッドボルトはこんな感じです。
古いスタッドボルト自体は錆びてない様ですが、ロングナットが錆びて固着しているので、どのみち交換せざるを得ない状況でした。
新しいマフラーのエキパイを装着
新しいスタッドボルトが付いたので、新しいマフラーのエキパイを装着します。
まだサイレンサーは付けないのでガスケットと一緒にエキパイをエキマニに突っ込み、フランジのボルト穴をスタッドボルトに突っ込み、ロングナットで仮締めして作業完了。
本締めしないのは、まだブレーキシューの交換作業が残っているからです!
ブレーキシューの交換と余力があればホイール磨きを済ませてから、サイレンサーの装着をする予定です。
まとめ
コマジェを買って約1週間、現状販売とは言え点検する度にヤバイものが出てくる出てくる...。
それでもどうにか、必要な整備をあと一日あれば終えられそうです。
...っと、ここで今日の作業を振り返って1つ問題に気づいてしまいました...。
コニカルスプリングの取り付ける向きが逆でした😭
明日、またプーリーケースを開けてドライブ側のナットを外さねばなりませぬ...😅
2020/10/10(土)追記:
コニカルスプリングの向きは合っていましたが、ワッシャーを2個入れ忘れていたのでどの道、ケースを開けざるを得なかったと言うオチでございました😅
と言うわけで、コマジェが完調になるまであと少し!頑張るぞ!と、気合いだけは十分過ぎるおっさん僕なのでした!👍