皆さん、ドラレコ使ってますかーッ!
愛用のバイク用ドラレコ付きインカムMaxto M3がバッテリ劣化してしまってからバイクに乗るのが不安な、おっさん僕です!
先日はバッテリー交換を視野に、まずは分解してみたわけですが、
そのものズバリなバッテリーは国内サイトで見つける事ができず。
アリエクにはMaxto M3の交換用バッテリーがあるのを見つけたのですが納期が長い。
そこで、多少の容量減とはなりますが、もともと入っていたバッテリーよりひと回り小さく本体に確実に収まるであろう、以下のバッテリーを注文してみました。
端子形状が合わない可能性があるので、配線を切断して元のバッテリーの端子を付け替えてやる前提での挑戦です😅
と、これの注文確定してサクッとブラウザを閉じてしまえば良かったのですが、ドラレコ付きインカムの最新のものってどんなのがあるんだろう?と気になって、ついつい検索してしまいましてね。見事に物欲を刺激されました...😅
FreedConn R3と言う、なかなかにイケてるやつ!🤩
機能的にはドラレコ、WiFi、Bluetooth、ラジオがあってMaxto M3と同じ感じですが、新しいが故に画質が良いみたいですし、ヘルメットに取り付けた状態で角度調節が出来たりして使い勝手が良さそうです。この角度調節は改良型Maxto M3にも採用されているようですね。
あと、ドラレコの録音が本体/マイク切り替え可能になっているのでモトブログに使えるみたいですヨー!
まあ、おっさん僕は低く篭った汚い声なので、モトブログなんてとてもやれたもんじゃありませんがネ🤣
...まあ結局...物欲に負けてポチっちゃったわけですが...🤣🤣🤣
...Maxto M3のバッテリー交換に失敗した場合の保険、と言うことで😅
と言うわけで、見ちゃダメだとわかっているのに最新型を見ちゃって、やっぱりポチっちゃった、おっさん僕なのでした🤣
スポンサーリンク
 
         

